ファーム21ドットネット(farm-21.net)ロゴ トップへ

農業用語辞典/エコ用語事典/環境用語 eco:KINOX

用語名:ハイドロフルオロカーボン(Hydrofluorocarbons)

(読み方:はいどろふるおろかーぼん)

[説明と解説]

ハイドロフルオロカーボン(HFCs)とは、国連気候変動枠組条約で削減が定められている温室効果ガスの一つです。

当初は、塩素を含まずオゾン層を破壊しないため、代替フロンとしてエアコンの冷媒・発表プラスチックの発泡剤・スプレーの充填剤等として使用されていました。

「オゾン層破壊物質に関するモントリオール議定書」に規制されたフロンガスの代替物質として使用が増加しています。

しかし、ハイドロフルオロカーボンはハイドロクロロフルオロカーボン(HCFC)と共に、二酸化炭素に比べ数百〜1万倍以上の温室効果を持つことがわかり、地球温暖化への影響を懸念して規制されつつあります。

作成/修正日:2008年10月

※ファーム21ドットネットの農業用語、エコ用語(事典/辞典)はWEB管理人のきつねが、独自に編集、公開しているものです。その為内容の真偽を保証するものではありません。また、法令などの内容、用語の定義は時間の経過と共に変化している場合もあります。